ついにマツダがCX-4を日本市場で発売か?発売日スペック情報
2016/10/20
マツダCX-4がついに日本市場へ投入されるという情報です。
発売日は2017年3月以降ではないかと言われています。
ただCX-5が2017年2月に新型車が発売されることから本当にCX-4が発売されるの!?というのが本音ですね。何しろ日本では売れないからCX-4は出さないということになった訳ですから本当なのかはその時になってみないと分かりません。
マツダCX-4のスペックは?
売りはスタイルの流麗さ!
マツダCX-4とは今のところは中国専売車です。欧州でも売ってそうですが、どうも中国のみとなっていますね。
何故中国だけなのか?ということですが、これは新型車のCX-4を中国だけの販売でも採算が合うという理由からでしょう。日本で発売されないということは日本で売っても無理という判断があったからです。
ちなみに中国市場はすでにアメリカに次ぐ自動車販売の巨大市場となっています。ですから最近よく中国市場は崩壊する!とかいう経済本が売れているらしいですが、ほぼ嘘というか大袈裟な内容になっていますね。経済自体は失速しているのかもしれませんし、中国発表の統計は嘘なのでしょうが、すでに日本を超える経済大国であることは100%疑いようもない事実となっています。
ここはちょっと残念な話ですね…。気分を取り直して本題のCX-4の仕様を見ていきましょう。
【CX-4中国仕様】
CX-4スペック | |
全長 | 4,633mm |
全幅 | 1,840mm |
全高 | 1,530mm |
ホイールベース | 2,700mm |
エンジン | 2.0L(FF) |
燃費 | 6.3L/100km |
エンジン | 2.5L(AWD) |
燃費 | 7.2L/100km |
※2.0Lは2WD、2.5Lは4WD
※中国ではディーゼル車はありません。法律的にどうなのかは分かりかねますがNGなのだと思います。大気汚染等で。
日本で発売される場合はディーゼル車専売?
日本で発売されることになればディーゼル車専売となる可能性があるようです。※従来型の2.2Lディーゼルターボです
この形式は(エンジンが違いますが)CX-3と同じですね。ただCX-3が販売数を落としてるのはディーゼルモデルの価格が高いからでしょう。ディーゼルモデルを購入する層が一通り購入してしまうと後が続かないことが原因になっていると思われます。
そういったことでただでさえ高いCX-4がディーゼルモデル専売となればかなり販売は苦戦しそうです。
しかしディーゼルモデル専売車になるという予想もありますし、どうなるやらといったところです。また悲しいことに結局発売が見送られるということもありますので期待しないで待ちましょう…。