日本で一番高級な自動車メーカーはどこ?
2016/09/16
日本で最も高級な自動車メーカーと言えばレクサスというのは無難な答えだと思います。
日産には実は海外ではインフィニティという高級ブランドがありますし、ホンダにはアキュラというブランドがあります。これはトヨタが海外で高級車ブランドを作るためにLEXUSというブランドを作ったのと同じような関係性にあると思います。
ただ日本では独立してトヨタとは別にLEXUSという販売店がありますので日本でも別物であるという認識になっています。これはトヨタの高級車ブランド作りが成功している証拠なのではないかと思います。
高級車ブランドを除けばどこが高級車メーカー?
輸入車の高級車と比べることはできませんが、実質的に最も価格が高いのは今はマツダだと思います。
同スペックでも他のメーカーよりもちょっとだけ価格は高く、高級志向であると言えますね。
コンパクトSUVのCX-3が250万円~ですから、日本車としてはちょい高めであると言えます。ディーゼル車と言っても高いかなあという感じがします。
最近はマツダの販売店の中が薄暗い雰囲気を出しているという噂ですが、もっとフレンドリーの方が良いのでは…。
オジサン世代はトヨタが最も良いメーカー
オジサン世代になりますとマツダのイメージは全く違います。
昔は価格が安い、質が余り良くないイメージのブランドがマツダ車のイメージです。
ですからトヨタが一番良いメーカーという意見は多いです。
正直、今でもピンキリですが、クラウンやアルファードの高級車、カムリ、マークXなどの中級車セダンなどトヨタが最も高級なメーカーであるというのはあながち間違いではないでしょう。
トヨタは最も車種が豊富ですからトヨタ=高級メーカーとは言えないものの、車種によってはマツダよりも高級車が多くありますのでトヨタが国産車では最も高級メーカーであると言っても過言ではありません。
異論はあるかと思うが日本メーカー序列
国産・8大メーカーにおける高級序列※売上ではない
トヨタ>マツダ>日産、ホンダ、スバル、三菱>スズキ、ダイハツ
最近はこんな感じでしょうか…?
軽自動車メーカー以外は横並びでもおかしくないというのは確かにありますし、そんなに差はないのが実情です。
日本車の場合は車種によって高級さが違うということで良さそうですね。。。
下取り・買取はトヨタが高い??
こういった噂も聞いたことがあります。ただこれはトヨタに人気車が多いから下取りや買取が有利なのではないかと推測されます。良い車であればやはり買取額は高くなります。
反対に全く人気がない不人気車の価格下落はかわいそうなくらいです。輸入車でも登録した瞬間に半額になると言われるメーカーや車種はあります。半額は言い過ぎにしても不人気車の価格下落は厳しいので安く買って乗り潰すしかありません。これはひと昔のマツダ地獄という状態と同じかもしれません。今は天国とは言わないまでもマツダのXD(ディーゼル車)は中古車価格が落ちないので中古車でも買い難い車になっています。
後はトヨタハイブリッドもまだ高値を維持していると思います。これも人気が高いからということですから新車で買うなら、欲しい人が多い車種を買った方が後々有利になる可能性が高いです。ただ三菱のように不測の事態もありますから、先のことは分かりませんね。
ただスバルのフォレスターのように実力派の車種は根強い人気があって中古車市場でも高値を維持しているのが最近の傾向です。日本車では大型のSUVでそんなに人気があるのかな~と思われがちですが雪国等では使える自動車で人気が高いです。
後はやはりスズキの軽自動車のジムニーも中古車人気が高く、リセールが良い車種として有名です。やはりライバルがいない唯一無二な存在の車というのも強いですね。昔であればパジェロミニ(軽自動車)があったのですが今は生産していません。ジムニーは現行車としてまだありますからライベル車がいないのも強みになっています。パジェロミニでは古いですからね~。